だいきです。
お伝えしていた通り、今回のマガジンで一旦最後です!
いつも通り、まずはおさらいから。
前回はDMM WEBCAMPの就活対策コースを受講した方の体験談を公開しました。
読んだ人からは
「自分も就活対策コースを受けようと思います。後悔したくないので。」
「将来が不安だからこそ、やらなければと思いました。早速、問い合わせをしてきました。」
などのお声をいただいてます。
学生さんには少し厳しい金額帯かな、とも思ったのですが、
しっかり行動に移る人が多くて…!
今回でマガジンは終わるものの、この先も有益な情報を提供していければと思った次第です。
そして今回は…!
一旦最後ということで、
文系卒でも優良IT企業の内定を勝ち取るロードマップ
を体系的におさらいしていきます。
まずは、プログラミングで稼ぐ秘訣を振り返った上で、
何から始めるべきかを順番に解説していきますね。
この最終回だけで公開するお話しもどんどん出していくので、お楽しみに!
では本題に入ります。
内定を獲得する学生が意識している2つのポイントとは?
1.成功者を徹底してマネる
内定を獲得する学生が意識しているポイント、1つ目は
成功者を徹底してマネる
です。
最初から一貫して解説しているように、
そもそも何の知識も才能もない僕たちが、いきなり我流で成功ルートを突っ切ろうとするのは、
ハッキリ言って無謀です。
もちろん、これが小さな挑戦だったら我流でもなんとかなるかもしれません。
しかし今回あなたがやろうとしているのは、専門的なプログラミングスキルを身につけること。
決して、小さな挑戦ではありません。
そもそもプログラミングを仕事にしたい人は、お金をかけて学校に行って学ぶのが王道ルート。
なので、独学で学んでお金を稼げるようになるわけないんですよね。
独学で学んでお金が稼げるなら、みんなプログラミングをやればいいんです。
そしたら貧富の格差なんてなくなるんですから。でも事実として、そうなってない。
これは正しく学べる人、お金をかけてでも手に職をつける覚悟を持てる人が少ないから。
プログラミングを学ぶ目的は、「決して安く学ぶこと」ではありません。
お金を稼げるだけのスキルを身につけること、が目的なので。
目的から、今取るべき行動を逆算して。
先人のマネをして、より確実に成功ルートに乗っかるように意識しましょう。
2.数年先の未来から逆算して、取るべき行動を選択する
プログラミングで稼げる人だけが意識しているポイント、2つ目は
数年先の未来から逆算して、取るべき行動を選択する
です。
正直、とりあえず適当なIT企業に入れればOK!!
って人は、プログラミングを学ぶ必要がありません。
適当なんですから、適当な準備をすればOKなんです。
でも、IT企業に入って終わりじゃないですよね。
プログラミングって、個人でも行える仕事ですし、
スキルを磨き続けることで、在宅で働けたり、独立できたり…
他の職業で働くよりも大きなメリットを享受できます。
なので、せっかく僕のマガジンを読んでくださってるあなたには、
ただIT企業に入るのではなく。
できる限りいい会社に入って、スキルを盗んで、
会社がなくなろうと、個人で生きていける。
それくらいの確固たるスキルを身につけてもらえればと思います。
正直、社会って、学生さんが思っているより不平等で、理不尽です。
でも個人で稼げるスキルさえあれば、理不尽をがまんする必要もなくなるんですよね。
なのでスキルを身につけるのは大変なのですが、ぜひ挑戦していただきたいと思います。
ただ、学生時代って、友達との遊びに恋愛に飲み会にバイト…と、誘惑が多く、1つのことに集中しづらい時期でもあるのかなと…!
ただここで、考えていただきたいのが、
目先の楽しみや欲を追い求め、楽な方に行くのか。
ちょっぴり不安で面倒で、しんどいかもしれないけど、
理想の每日を実現するために、グッと堪えながら未来へ向けて種をまくのか。
たった1つの決断で1年後、5年後、10年後の未来は大きく変わります。
目先の利益を追いたい気持ちも分かるんですが、グッと堪えるタイミングも成果を出す上では必要。
1回目のマガジンで目標を宣言してもらいましたよね?
あのとき、あなたが思い浮かべた未来を実現してるイメージを持ちながら、頑張っていってほしいです。
「将来的に〇〇したい」という気持ちは必ず行動の原動力になります。
行動力を必要とする場面では、都度、目標を宣言してご自身を奮い立たせてください。
では、続いて…
文系卒でも優良IT企業の内定を勝ち取るロードマップ
0.パソコンを購入する(※持ってる人は飛ばしてください)
まず、大前提として、パソコンを持ってなければプログラミングは学べません。
公式LINEにご登録いただいた際にお送りしたQ&Aでも解説したんですが、念の為おさらいです。
パソコンは基本的にAppleのMacBookシリーズを使えば問題ないです。
Ariでもプログラミングは十分できますし、将来的にデザインもやりたい方はProを買うのが良いかなと。
画面はでかいほうが作業しやすいです、個人的には…!!
ちなみにAppleの公式サイトで商品を購入する場合、金利0円の分割払い制度を利用できます。
なので、基本的にはAppleの公式サイトかAmazon等で購入するのが良いでしょう。
Appleの公式サイト:https://www.apple.com/jp/mac/
1.Progateでプログラミングの感覚を知る
パソコンが用意できたら、Progateの無料部分をやってみて、プログラミングの感覚を知りましょう。
Progateをやっていてめちゃめちゃ辛いようなら、
正直プログラミングで稼ぐ方向には進まないほうが良いのかなと…!!
ちなみにProgateの内容を一発で理解できる、理解できないとか、そんなことは正直どうでもいいです。
それよりもプログラミングをやること自体が、あなたにとって苦痛にならないのか?
チェックする意味でProgateを使いましょう。
初めてだとどの言語をやっても難しく感じるとは思うんですが、
- HTML&CSS
- JavaScript
あたりは試したほうが良いと思います!
ちなみに一発で理解するとか、最初からスラスラ解ける必要は全くなく!
大事なのは継続できることです。
パソコンと向き合うことに抵抗がないか、ぜひ確認してみてください。
ただし、何度も言うようにProgateをやるだけだと稼げるレベルにはなれません。
有料版までやる必要がなければ、数週間から1ヶ月もやり込まなくてもOKです。
パソコンを触ることを苦に感じないのであれば、早く次の学習ステップに移ったほうが効率的なので。
Progateをやり込みすぎるのは、むしろ停滞だと思ってもらうと良いです。
2.DMM WEBCAMPの無料説明会を受けてみる
Progateを少しやってみてプログラミングが苦痛に感じない場合は、
DMM WEBCAMPの無料説明会に参加してみましょう。
カリキュラムの詳細、そして卒業後の就活対策について…など、気になる部分をガンガン聞いて、
受講のイメージを膨らませられるといいですね!
説明会で聞きたいことは全部聞いて、
就活対策コースをを受講する、しないに関わらず、
IT就職への理解が深まるといいですね!!
ちなみにマガジンでもお伝えしていたように、
DMMの説明会はセールス色が激薄なので、ご安心ください。
(僕もカウンセリング受けてびっくりしたくらい)
しかも現実的な話をしっかりしてくれるので、聞きたいことは遠慮せずに聞いちゃいましょう。
3.就活対策コースの受講を開始
説明会後に受講が決まった場合、いよいよカリキュラムのスタートです。
せっかくお金を払って、プログラミングスキルを身につけるために最適な環境に飛び込むワケですから、
講師に質問しまくって、盗めるものは全部盗みましょう。
でも、そもそも、自分が何を分かってないのかすら分からない…
みたいな状況も人によっては出てくると思います。
もちろん、何が分かってないのかを自分で明確化する力も大事です。
しかし考えても分からずに一向に時間が過ぎてしまう場合は、一旦講師に投げてしまえば良いのかなと。
そして、講師からもらったフォードバックをメモしておいて、以降は自分で考えられるようにする…とか。
せっかく講師がついてくれるワケなので、一旦考えてみて、
ググってみて、解決策が出てこない場合は遠慮せずにガンガン質問しちゃいましょう。
一人で悩んで数時間、数日たっても解決できないことが、
講師に質問すると、ものの数分で解決してしまう。
これがプログラミングスクールを使う大きなメリットなので。遠慮せず、スクール受講者の特権を使いまくっっちゃってください!
5.カリキュラムを終えた後は、いよいよ就活の準備へ…
カリキュラム終了後は、いよいよ就活やインターンに向けた行動を行うフェーズです。
身につけたプログラミングスキルを活かしつつ、内定を勝ち取るもよし。
気になる企業のインターンシップに参加するもよし。
カリキュラムを最後までこなしていれば、ポートフォリオも完成していて、
企業の選考は比較的、通りやすいはずです。
スキルという大きな武器を手に、臆せず企業にエントリーしていきましょう。
8.内定獲得後は…?
いよいよ内定を獲得した後は、入社に向けて定期的にパソコンは触るべきですね。
あと、もし時間があるなら、プログラミングの小さい案件を受けてみるのも1つです。
スキルは十分、就活対策コースで身についてるので、小規模案件。
1件10万円以下のお仕事であれば、受けられる可能性は全然あるなと…!
今後、実際に就活対策コースを受ける人には、仕事の獲得方法もお伝えしていければと思うので。
こちらを参考に、案件に取り組んで、個人でお金を稼ぐ体験をしておくのも1つかなと!
もちろん勉強を頑張ったご褒美として、思いっきり友達と遊んで、旅行に行く。
そんな過ごし方もありだと思います。
スキルは1度身につければ消えてなくなるものではないので、
適度にパソコンを触って感覚は保ちつつ、目一杯、学生時代を謳歌してもらえればと思います。
ただ、あくまでIT就職は通過点。
IT就職できたことによって収入が増えたり、
在宅で働けるようになったり…
毎日の生活でできることが増えて、楽しみが増えて、
ワクワクできる人生を歩むことが最終的なゴールです。
人によっては多少歩み方は変わると思いますが、
ぜひプログラミングを通して、人生の選択肢を増やしてもらえればと思います!
ここまでLINEコラムをお読みいただいた方へ最後に…
では一旦お疲れさまでした!!
めっっっっっっっちゃ長いマガジンだったので読むのも大変でしたよね…
每日お付き合いいただき、ありがとうございました!
あなたにとって、有益な情報を提供できていれば幸いです…!
以上が「文系卒でも優良IT企業の内定を勝ち取るロードマップ」になります。
もちろん内定を獲得するまでの道のりは、楽なことばかりではありません。
ただ、コロナの影響でオンラインによる娯楽や買い物習慣がさらに確立され、
元もと発展市場だったWeb業界にさらなる追い風が吹かれた状態です。
さらにさらに、企業のリモート・在宅勤務化、大手企業の副業解禁…
明らかに数年前に比べて、Web系の仕事が一般的な選択肢として、普及してきました。
これからリモートで働ける企業や、副業を解禁する企業は増え続けると思うので、
今のうちにプログラミングスキルをがっつり身につけておくと、だいぶ生きやすくなるのかなと…!!
なので、ぜひあなたがプログラミングスキルを身につけて、
思い描く人生を実現できるよう、ささやかながらお祈り申し上げます。
先ほども少しお話ししましたが、一旦、マガジンを終了するだけで、
今後もプログラミング関連のマガジンを不定期で配信するようなことも検討しています。
たとえば、
- 副業禁止の会社でもバレないように副業を行う方法
- クラウドソーシング関連の話
- 仕事で使えるおすすめデスク用品
などなど…
正直、まだ内容が定まってないので、何か「これが知りたい!!」みたいなネタの提供もいただければ幸いです。
LINEで多くの方とメッセージをやり取りでき、僕もかなり刺激になったし、勉強にもなりました。
最後までありがとうございました。
では、また次回のマガジンでお会いしましょう。
…
追伸:
一旦、区切りとなるので、今後のあなたのプラン等をLINEでお聞かせいただければうれしいです!!
何月ごろに、どのように動いて、
とかまで具体的に落とし込めると良いと思います!
人って期限を決めないと動かない生き物なので。
行動を起こすタイミングくらいは決めておけるといいですね。
人生に変化を起こしたいのであれば、それくらいのことはやってのけないと。
では、あなたが今後どのように動いていくのか、ぜひLINEで聞かせてくださいね…!
追々伸:
最近ちょっとTwitterのつぶやきを増やそうと思ってます!!
一応、内容としては
✅マガジンの補足
✅僕のどうでもいい日常
とかになると思うので、興味がある方だけ下記からフォローお願いします!!!
アカウント名を教えてもらえればフォロバしますので!
※ちなみにTwitterで「プログラミングやってます!」って感じのつぶやきをすると、
情報商材屋だったり、電話で話しませんかといきなり勧誘されたり、
私の師匠を紹介します的な、意味の分からない
勧誘を受ける場合があります。
が、それは総じて情報商材屋なので、お気をつけて!!!