だいきです!

 

最初に、すみません!

 

正直にお伝えしておきますが、
僕はCODEGYM Monthlyを
受講していません。

 

なので、
このページで書いていることは

  • 社内外を含め、周りのエンジニアでCODEGYM Monthlyを受講していた人から聞いた情報
  • 公式LINEのメンバーさんで過去に受けられた方からいただいた情報

を元に構成しています。

 

僕が実際に受けて
書いているワケではないので、
その点はご了承いただければと思います!!

 

ただ、実際に僕の知り合いの
優秀なエンジニアが
過去に利用していたところですし、
悪くはないかと!!

 

軽く、僕の周りの利用者の実例をあげておくと

  • 利用した学生さんが某大手Web制作会社の長期インターンシップで採用
  • 37歳でプログラミングを始めた主婦さんが副業収入1万5000円を達成し、その後も拡大を目指して学習中
  • 40代男性がプログラミング副業で実績を作り、お住まいの地域にあるWeb制作会社から内定を獲得

等の成果が出てます!

 

あとは僕が仲良くさせてもらってる
Web制作会社に今度入社する人が
CODEGYMの卒業生とのことでした!

 

なので、今回は例に出した人たちに
CODEGYMのことを伺いつつ、

 

プログラミングスクールを知り尽くした
僕の見解も入れつつの
マガジンになってます!

 

ちなみに、
受講費用は後ほど解説しますが、
DMM WEBCAMPに比べると
半分以下の約10万円で利用できます。

 

※でも、質もそこそこ良い!!
個人的にはDMMのSKILLSより
全然良い!!と思います!

 

学生さんで、
今後の就活を有利に進めたり、
学生の内に自分だけの力で
稼ぐ経験をしてみたい方。

 

30代以降で少額副業から実績を作り、
今後在宅で働ける時間を増やしたい方、

 

あわよくば企業の内定を獲得したい方は
ぜひ最後までご覧ください!

 

では、解説に入ってきますね!

CODEGYM Monthlyとは?7つの特徴を解説します

先にCODEGYM Monthlyの
特徴をあげておくと

  1. 受講生の目標と学習可能な時間に合わせてカリキュラムを作ってくれる
  2. 他のプログラミングスクールに比べて総支払額が少ない
  3. チャットにて技術的な質問し放題
  4. 挫折による解約率が0%(2021年4月25日時点)
  5. 現場経験が平均10年以上と実績十分な講師が揃っている
  6. あなたが達成したい目標を既に達成している講師が担当についてくれる
  7. オンラインコミュニティにて他の受講生との交流やイベントにも参加できる

です。

 

割と項目がいっぱいで長いですが(苦笑)

 

エンジニアの僕から見た
CODEGYM Monthlyの強みを
一気に解説していきますね!!

1.受講生の目標と学習可能な時間に合わせてカリキュラムを作ってくれる

CODEGYM Monthlyの特徴1つ目は

受講生の目標と学習可能な時間に合わせてカリキュラムを作ってくれる

です。

 

CODEGYMは受講生それぞれの目標と
学習可能な時間に合わせて
カリキュラムを組んでくれます。

 

たとえば、
「副業で月3万円稼げるようになりたい」って方には
副業で月3万円を稼ぐためには何が必要なのか?
事前に洗い出してくれます。

 

で、そこから月3万円を稼ぐために
必要なスキルを身に着けていく感じですね。

 

なので、
每日決まった時間を捻出できなくて、
火曜日は2時間勉強できるけど
水曜日は30分しか使えない…!!

 

とか、そういう方でも
安心して受講し続けられる感じです。

2.他のプログラミングスクールよりも比較的、総支払額が少ない

CODEGYM Monthlyの特徴2つ目は

他のプログラミングスクールよりも比較的、総支払額が少ない

です。

 

CODEGYM Monthlyは
プログラミングスクールの中だと、
総支払額がトップクラスで安いほうです。

こちらは2021年の11月時点で
CODEGYM Monthlyの公式サイトに
掲載されている受講金額になります。

 

正直に僕が思ったことを言うと、
ライトプラン以上の
月額費用はぶっちゃけ高いです笑

 

通常のプログラミングスクールとかでも
月分割だと3万〜4万以内で収まりますからね。

 

しかし、
ライトプランで契約すると仮定した場合、

 

4ヶ月間、講師に質問できて、
プログラミングを学べて、
税込み9万9880円で10万円以内に収まります。

 

(※4ヶ月まとめての契約する形になります。)

 

他のスクールだと3〜4ヶ月学んで
40〜90万とかですから、
総支払額で見ると圧倒的に安いです。

 

しかも、月額制だと
入会金で10〜20万円ほどかかる
スクールも多数ありますが、

 

CODEGYM Monthlyの場合は
入学金は一切なし。

 

さらに万が一、利用してみて
「なんか自分には合わないな…」と感じた場合も、
違約金が税込み9,900円かかりますが、
途中解約できます。

 

他のスクールだと
一気に数十万円単位の契約を結ぶので
カリキュラムの途中で解約できないし、

 

万が一「自分には合わない…」となれば、
数十万円も損してしまう
可能性もあるんですよね。

 

※事前にProgateでプログラミングの感覚を確かめてもらうようみなさんにお勧めしてるので、どこを使おうと「合わない」とはなりにくいと思いますが!!

 

そういった意味で金銭的なリスクは
トップクラスで少ない
プログラミングスクールだと言えます。

 

(だけど、質もそこそこ良い)

 

ちなみに、
おそらく安い理由としては
独自教材を作ってないところにあって。

 

市販の参考書の中で使えるものを
現役のエンジニアが選んでくれて、
それを各自購入して学習を進める感じになります。

 

これを聞くと

 

「安いのは嬉しいけど、
市販の参考書で大丈夫なの??」

 

と、思う方もいるかもしれませんね。

 

実は、市販の参考書でも
できる限りスキルが身につくように
次のようなサポート体制が敷かれています▼

3.チャットにて技術的な質問し放題

CODEGYM Monthlyの特徴3つ目は

チャットにて技術期な質問し放題

です。

 

CODEGYM Monthlyは
受講費用が安いのにもかかわらず、
チャットにて講師に質問し放題となってます。

 

プログラミングで挫折しないためには
分からないところを早く解決して、
できるだけストレスを溜め込まないことも重要。

 

講師を上手く活用して、
エラーを解決できない際に使える
対処法の引き出しを増やしておけると、

 

副業で稼ぐ際や転職を目指す際にも
有効に使えると思いますよ。

 

講師に答えをいきなり聞くのではなく、
「エラーを解決するための考え方」を聞くのが
自走力を鍛えるためには重要なので、
ぜひ覚えておいてください。

4.挫折による解約率が0%(※2021年4月25日時点)

CODEGYM Monthlyの特徴4つ目は

挫折による解約率が0%(※2021年4月25日時点)

です。

 

先ほども解説したように、
CODEGYM Monthlyでは学習カリキュラムを
受講生に合わせて組んでくれます。

 

そして質問し放題の環境も用意されてます。

 

無理なく受講生のレベルに合った
カリキュラムを組んでくれて、

 

講師に質問し放題なら
挫折しにくいよな…というのは
確かにイメージしやすいなと思いました。

 

再三になりますが、
プログラミング学習って、
そもそも継続できない人が多いので、
挫折しにくい環境を作るのが超大事です。

 

あとはある意味、
講師に監視される状態を作れるので、

 

なまけ癖のある人でも
学習を継続しやすい…というのも
挫折を防ぐ要因になっているのかもしれませんね。

5.現場経験が平均10年以上と実績十分な講師が揃っている

CODEGYM Monthlyの特徴5つ目は

現場経験が平均10年以上と実績十分な講師が揃っている

です。

 

プログラミングスクールの中には、
スクールの卒業生が講師をしていたり、
学生さんが講師として採用されていたり…

 

現場経験のない人が
講師として採用されているところも
実はあるんですよね。

 

しかし、CODEGYM Monthlyは
講師の現場経験年数が平均で10年。

 

中堅〜ベテラン域の方が
講師についてくれるケースが多く、
現場を想定した上で指導してくれます。

 

やっぱり現場を経験している人から学ぶのと、
スクールを出ただけの人から学ぶのとでは
得られる情報も違うでしょうし、
安心感も違ってきますからね。

 

その点、CODEGYM Monthlyでは
講師の現場経験年数が平均10年以上なので
安心できると思いますよ!!

(僕よりもずっと経験値高いので…笑)

6.あなたが達成したい目標を既に達成している講師が担当についてくれる

CODEGYM Monthlyの特徴6つ目は

あなたが達成したい目標を
既に達成している講師が担当についてくれる

です。

 

たとえば、
あなたが「副業収入で月3万円稼ぎたい!!」という
目標を立てるなら、

 

既にプログラミング副業で
月3万円以上を稼いでいる人が
担当についてくれます。

 

僕のマガジンでは
「既に成功している人のマネをするのが大事です!!」と
再三お伝えしてきましたが、

 

これを瞬間的に
実現できてしまうってワケですね。

 

目標の例としては

 

「まずは毎月の受講費くらいを
副業で稼げるようになりたい」

 

とか

 

「就活やインターンシップの選考で
有利になるために
プログラミングスキルを身につけたい」

 

などが良いと思います!

 

いきなり

 

「副業で月10万稼ぎたい!!」

 

とか言うとビックリされると思うので、
一応、参考までに!!!

7.オンラインコミュニティにて他の受講生との交流やイベントにも参加できる

CODEGYM Monthlyの特徴7つ目は

オンラインコミュニティにて他の受講生との交流やイベントにも参加できる

です。

 

CODEGYM Monthlyでは

  • 受講生同士のモクモク会
    (オンライン通話をしながらの作業会)
  • 現役エンジニアや
    IT企業の人事担当者の講話イベント

などの企画も定期的に開催されてます。

 

正直これに関しては、
受講料がこんなに安いのに
どうやって運営してるんだ…?

 

ってくらいお得なイベントだと思うので、
もし受講される場合は
有効活用できると良いですね!!

 

特に企業の人事担当者の話を
聞ける機会って、
大人になるとなかなかないですし、

 

学生さんであれば間違いなく
就活やインターンの選考にも
活きてくるかと!

 

そして未経験から転職を
目指したい30代以降の方も
リアルな話が聞けると思うので、
ぜひ活用されてみてください。

 

以上、CODEGYM Monthlyの特徴7選でした。

 

僕自身が受けてるワケじゃないので、
もしかすると解説が淡白だったかもしれません…!

 

申し訳ないです!

 

最後に次回の予告で
こちらのマガジンは終了となります!!

次回予告

次回はCODEGYM Monthlyを
過去に受けた人の声を
まとめたものをお送りします!

 

公式LINEのメンバーさんで
実際に受けられた方と

 

僕の知り合いの
エンジニアからも
レポートをいただいてるので、
ぜひご覧ください!

 

良ければ今回も
ご感想をいただければ幸いです!

 

何か質問がある場合も遠慮なく!

 

ではでは!